過敏性腸症候群・呑気症~首こり・姿勢改善から治った?!!~

歴23年、私の体験談・知恵袋です。少しでも悩んでいる方の参考になればm(_ _)m

2.YouTube 首や肩こりのストレッチ

私は首肩こりが慢性化していたためか、首や肩に痛みや重みを感じていませんでした。首や肩を触ってみると、石のように硬い!!自分では気付いていないだけで、首肩こりになっている可能性もあるようです。⬇

https://karada39.com/journal/post/hidden-stiff-shoulder/

 

Twitterでおすすめされていて、⬇のYouTube動画を見ながら2回ほどストレッチをしてみました。

https://twitter.com/yuzuriha4177/status/1592442370116976640?t=-9S-oJ6TGsFezYVPXkwdWg&s=19

 

https://youtu.be/AbNbyO1X2KM

 

 

 

そして、YouTubeで首こりと検索してみると、色々なストレッチ動画がでてきました!飽き性なので、色々みてやってる時期がありました。

 

https://youtu.be/_EMgZXQLXJU

 

https://youtu.be/GEtf0djJn28

 

時間があるときに⬇の動画もやってみたいと思っています。

https://youtu.be/YA1RQ3XYDa0

 

 

1. 松井式555体操

私がメインで行っていたのが、松井式555体操です。

 

下記、東京脳神経センターのページでも紹介されています。

YouTube動画のリンクもあります。

 

私はむかーしむかし買った松井先生の本を一冊だけ持っており、最近その本を手にとりました。

本を読み返しているなかで、過敏性腸症候群の文字を見つけました。

本購入時は一回だけしか体操をしなかったのですが(当時は首を痛めると怖いと思ったので)、体操は子育て中、子どもといてもできるなぁと思い、始めてみることにしました。

 

松井式555体操

https://tokyo-neurological-center.com/555neck-exercise/

 

メインでやっていたといっても、最後までちゃんとやっていなかったり、最初の体操しかほとんどしていないかも?しれません。

 

首に痛みがでてきたときは、首を回す体操はやめたり、できるものだけをしていました。

 

そして私はごりごり首の骨の音をならしてしまっていたのですが、音をならすのはよくないようですね。⬇ストレッチも載っています。

 

https://pro-seitai.com/case/%E9%A6%96%E3%81%AE%E9%AA%A8%E3%82%92%E3%83%9D%E3%82%AD%E3%83%9D%E3%82%AD%E9%B3%B4%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%97%E3%81%A6/

 

私は⬆サイトに記載されているような腕を回すストレッチも、生活の中でこまめに行うようにしました。

 

東京脳神経センターのサイトには、首こり具合を診断できる問診票があります。やってみたところ、私は18個該当→重症の結果でした。。。みなさんはどうでしたか?

 

セルフケアではなく、病院や整骨院に行った方がいいのだろうと思いましたが、今は病院に通うことができないし、こりだけでなく、日常生活の姿勢の癖をとらないとなぁと思い、まずはセルフケアをやってみようと思いました。

 

首こりの重要性について 下の方に問診票のリンクがあります。⬇

https://tokyo-neurological-center.com/cnms/

 

下記、鍼灸整骨院さんのサイトに過敏性腸症候群の体験談がありました。治ったという話を聞くと励みになります。⬇

https://www.souki-bam.com/smart/case/kabinsei/kabinsei45.html

 

はじめまして。

はじめまして。

ブログ「過敏性腸症候群・呑気症 ~首こり・姿勢改善から治った?!!~」の管理人です。

 

このブログでは、あえて私の病歴や症状は詳しく語りませんが、歴は23年です。(私がそうだったように、比較されてしまう方もいると思うので。)

 

過敏性腸症候群・呑気症の基礎情報や治療法については書いていないので、他サイトで確認して実践してみて下さいね。

 

⬇私の体験談です!

 

噛み締めを気をつける以外に、下記1~6を実践して、1週間過ぎたころに首や肩のこりが緩和してきたなぁと感じました。

そして、それと同時ぐらいに、おならの回数が標準以内(検索すると出てきますよー。)、起床時と排便時、18時以降ぐらいしかガスが出ない日があり、治った?と思うことがありました。

 

今後はわかりませんが、一般の人でも、そのときのストレスや食べ物、季節等で、量は異なるだろうと思うし、とりあえず首こりと姿勢の改善を目標にストレッチや体操等を続けようと思っています。

(ちなみに、2週間経ってもまだ左肩の硬いこりは残っています。)

 

1. 松井式555体操 メイン
2. YouTube 首や肩のストレッチ
3. 猫背のストレッチ 少し
4.【肩】を思いっきり上げて下ろす動作を生活に取り入れる
5. 肩が上がっていたり、アゴや頭が前に出てきたのに気づいたら姿勢を正す。食事中だけでも
6. ネックウォーマー(又は首が冷えない服)

 

詳細はブログで書いていきますが、実践といっても、ゆるーくやってます。

 

このブログは、同じ症状で悩んでいる人や苦しんでいる方に、私が参考にしたサイト等の情報を共有したいと思い、作ったものです。

 

専門家ではないので、間違うこともあるかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです。

 

一緒に肩の力を抜いて、上を向いて歩きませんか?